コメント 2
miyako 2014, 11. 28 (Fri) 12:42
こんにちは♪
ほんとうに日々を淡々と暮して行くことは、簡単なようで一番簡単でないことです。
私は昔、義父がいた頃・・〇〇子は、時計代わりに決まっているなって言われたことがありますが、この頃は、気が緩んでいるのかグダグダになって来てしまって。。
暮らしを整えるっていうのも簡単なようで難しいです←どうしても楽な方に行ってしまいます。
あかんあかん・・私も来年はutakoさんを見習って、お片付けを頑張らねば!
この頃、つくづく思うのですけど・・どうも私は、紙類の整理が下手なようです!(T_T)
utako 2014, 11. 29 (Sat) 14:53
miyakoさん
こんにちは!
すごいですね~、時計が時間を刻むように、きちんと暮されていたなんて。
ところで、miyakoさんは、みやこさんではなく、○○さんだったのですね( *´艸`)
本当に、ちょっとでも面倒がってしまうと、たちまち整った毎日は崩れますよね。
簡単そうでいて、とても難しいですね。
私も、片付けは全然得意ではないんです。
ただ片付いていないと、気持ちがすっきりしなくて
でも片付いていないことが多いから、常にもやもやしてるんですね(笑)
私も、紙類の整理が苦手です。子どものお便りとか、溜まってしまいます(^^;